相変わらず進展のない事務所・・・
気密測定までなんとか漕ぎ着けました
昨日の朝一で測定開始
いつも通り水の葉設計社の中野先生にお願いしました
1回目・・・オリジナルのスウェードアからビュービュー漏気 汗
一応測定はしていただきましたがC値:0.19
納得がいくはずがありません
スウェードアの調整を行い再測定!!
自動はもちろん手動でも測定不能の連発
結局 外の風が強く安定した測定ができないと判断
夕方に再度測定をしていただけることに
薄暗くなってからの測定
やはり自動では測定不能
手動で何とか測定出来ました~
出た!!!!
C値:0.0(0.049)
窓が少なくシンプルで小さな事務所なので出た数値
木製玄関ドアの気密性能(シリンダー部やハンドル部)が良くなればもっと数値は良くなるでしょうね!
ただ・・・ここまでの数値は住宅で望んではいません(良いに越したことはございませんが)
「最低 C値:0.4くらいは切りましょう」
ってくらいな程度です!!
気密だけではね・・・・