セミもこの暑さでは耐えれません・・・
地面に落っこちてました 汗
さて 台風対策です
現場の足場シートを風をはらまない様に丸めています
大した事が無い事を祈ります・・・
観音寺のお家
足場も外れました
本日お昼からお客様と打ち合わせをしました
暑い中 ありがとうございました!!
もう少しです!!がんばります^^
この写真は北面です
こちらが南面
そして 帰りに昨年末にお引渡ししたお客様のお家にお邪魔してきました
デシカのフィルターと温湿度計を持って!!
写真は お譲ちゃんのお家^^
女の子はカワイ~ですね
毎日ポッケにダンゴ虫を入れて帰る私の息子とは違いますね・・・
さて本題!!
デシカの威力・・・・凄いです
玄関入った瞬間から鳥肌が立つほどの衝撃です
チョー涼しい♪
「エアコン入れてたでしょ??」と聞くと
「室温が29~30度くらいになると入れます」とのお返事
私が行く前に28度の冷房を30分ほど入れたそうです
時刻16:00頃です
室温は28.6度 相対湿度42% 水蒸気密度11.8g/㎥
(この時期 通常であれば30後半~40%の相対湿度だそうです)
室外は38.7度 相対湿度52% 水蒸気密度24.9g/㎥
室外のセンサー設置場所 西面の直射日光の当たらない雨に打たれない箇所
夕方の西面ということで気温は少し高めで表示されてるとおもいますが
本日は本当に暑かったです・・・
エアコンのように室温を下げずに湿度だけ下げることができる「デシカ様」
素晴らしい~
エアコンで温度を下げていないので
外からお家に入った時は涼しく感じるのですが
お家の中から外に出る時のもわっとする感覚はございません
冷房の効いた所から外に出たときクラクラしますよね!
チョー気持ちいいのに明らかに体に良くない温度差を味合わなくて済むんです
「デシカ様様です」
あと、、、
玄関の出入りが多く人が増えると湿度もすぐに上昇するそうです
汗っかきの私が1時間ほどお邪魔しただけで湿度が少し上がりました・・・
室内干しの洗濯物もチョ~いい感じだそうです^^
お邪魔いたしました!また寄りますね^^
お客様からいただきました・・・
ヤバっ!!コレもチョ~うまい
私の好みを知り尽くされてるお客様・・・流石です!!
最後に・・・
本日 事務所にてお話させていただきましたお客様
暑い中ありがとうございました
9月末頃にデシカ体感見学が出来るお家が完成すると思いますので是非!!