まず・・・
朝一 観音寺のお家の塗り仕上げで現場に
写真は仕上げ前のプライマーの状態です
気温が高いので乾きが早い
人数を入れパッとやらないと綺麗に仕上がりません
左官さん7名で仕上げ塗りです
親方が全ての左官さんにコテパターンを共有
塗り仕上げ開始です!!
基本 陰になる面から仕上げていきます
庇も塗ります^^
そして・・・
高速飛ばし高松へ
木製サッシの取り付け勉強会に参加
物凄い性能の木製サッシです
金額・取り付け方・止水と防水の絡みが確立すれば検討したいのだが・・・
そいてそして・・・
お昼から長尾町のお家にて中間検査とJIOの躯体検査
合格!!
明日 ボラケアの散布予定です
それから元山町のお家にて大工さんと打ち合わせをし
高速飛ばして本日二度目の観音寺・・・
15:00には塗り終えていました~
白にしか見えませんが 落ち着いた白色なんですよ!!
弊社初のカラー
コテパターンもランダムで綺麗です
明日 トップコートです